皆さん こんにちは!
Androidスマートフォンに限った話ではないですが、スマートフォンで利用できる便利なアプリであるウィジェットは活用しているのでしょうか?というのが気になります。
どうして気になるのか?と言えば、あまり使っていないので、皆さんはどうなんだろうか?といった感じなのである。それならば、どうしてあまり使わないのか?となりますが、これは色々な事情があると思います。
例えば、自分にとって最適に感じるウィジェットが見つからないというのも理由の1つに該当します。それでも実際には2~3種類ぐらい使っていますけど、活用しているといった感はないです。
今回の記事は『Androidスマホ活用方法!ウィジェットを追加・移動・削除方法』についての内容になります。
参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。
Androidスマホでウィジェットは利用する?
ここでは、Androidスマホで利用できるウィジェットについての内容になります。
ウィジェットは使っている?
Androidスマホではウィジェットを利用できるようになっていますが、実際には使っているのでしょうか?というのも、標準で利用できるウィジェットは便利に使える物もあれば、あまり便利に感じないのも実際にあります。
それならば別に利用しなくても良いのではないか?と感じてしまう場合もあると思います。このような場合では、Playストアで自分にとって最適に感じるウィジェットを見つける努力も必要になります。
それもしたくないのであれば、別に利用しなくても良いと思います。使う?使わない?は個人の自由ですから、活用したいのであれば利用するといった感じで良いのでは?
ウィジェットのデメリット
Androidスマホに限った話ではないのですが、ウィジェットをホーム画面にアレコレ配置し過ぎると、余計にバッテリー消費が増えるようになります。
これはどうしてなのか?と言えば、ウィジェットは常に最新情報を取得しているため、スマホを利用していない場合でも電源ONになっていると、通信可能状態になっているのである。
そのため、配置したら継続的に利用しているのか?それとも継続的に使っていないのであれば削除するという選択も必要になります。
利用しやすいのか?も重要
ウィジェットが利用できるからといって、何でも設定すれば良いという訳でもないです。自分にとって使いやすいのか?という部分は考慮した方が賢明の選択になります。
これを考えないで利用しても意味がないんじゃないのかな?といった感じ。
Androidスマホのウィジェット追加方法
ここでは、Androidスマホでウィジェットをホーム画面に追加する方法についての内容になります。
ウィジェット設定する場合
Androidスマホのホーム画面ではウィジェットを設定できるようになっています。どのように設定すれば良いのか?と言うと、基本的には「長押し」でウィジェットを設定できます。
この場合では、ウィジェットだけではなく、「ホームの設定」や「壁紙とスタイル」の設定変更も行えるようになっているため、ウィジェットを行う前にそっちの変更を済ませても良いと思います。
特にホーム画面で利用したい写真などの画像が有る場合では、壁紙を変更したいと感じるようになりますから、ウィジェットと一緒に設定してしまうのも1つの方法になります。
因みに「ホームの設定」では何が行えるのか?と言うと、ホーム画面の回転を許可するのか?しないのか?のスイッチが一番下にあります。
ウィジェット追加方法
① 長押し
Androidスマートフォンのホーム画面で何もアイコンがない場所で「長押し」を行います。
② 表示
長押しすると、「ホームの設定」、「ウィジェット」、「壁紙とスタイル」が」表示されます。
③ 選択
真ん中のウィジェットをタップして選択します。
④ 一覧
ウィジェットを利用できる一覧が表示されるので、利用したいウィジェットを見つけた上で、右端にある下向きの矢印をタップします。そうすると、どのタイプ(サイズ)のウィジェットにするのか?を選択できるようになります。
補足事項
ウィジェットのサイズは、選択できるタイプもあれば、選択できない場合もあります。何件のウィジェットが有るのか?表示されているので確認ぐらいはしておくのが良いです。
Androidスマホのウィジェット編集・削除方法
ここでは、Androidスマホのホーム画面に設定してあるウィジェットの編集・削除する方法についての内容になります。
ウィジェット編集方法
ホーム画面に設置済みのウィジェットを編集する場合では移動や設定を変更する方法があります。移動スル場合はドラッグ&ドロップすれば良いので特に難しいことは何もありません。
設定を変更する場合では、設定変更できるアプリもあれば、できないアプリもあります。設定変更できる代表例としては天気予報や乗り換え案内が該当します。
あと、ウィジェットのサイズを変更したい場合も実際にありますが、これにも対応できる場合と対応できない場合があります。異なるサイズも提供されている場合は変更も可能ですが、提供されていない場合もあります。
どうやって確認するのか?と言えば、ウィジェットを長押しすると、選択枠がそのまま表示されればサイズ変更は可能です。それに対して、長押ししても何も反応がない場合は変更できないと解釈した方が良いです。
サイズ変更の良し悪し
ホーム画面に設置してあるウィジェットのサイズを大きくする場合では、注意も必要になります。
カレンダーのように最小サイズから最大サイズまで自由に変更できるようになっていますが、仮に最大サイズにしてしまうと、ホーム画面が増えてしまいます。
個人的にはホーム画面のページが増え過ぎてしまうのも一長一短が有ると考えます。バランスも考慮した方が良いのでは?
ウィジェット削除方法
ホーム画面に設置してあるウィジェットの場合では、設置したは良いけど、使い勝手が悪かったり、飽きてしまったといった場合では、削除する選択も行います。
この場合はどのように削除すれば良いのか?も気になりますが、削除は至って簡単な操作方法になります。ウィジェットを長押しして少し下にドラッグすると、画面上に「☓ 削除」が表示されます。
削除したいウィジェットをドラッグして削除と表示されている部分に乗せてドロップすればホーム画面から削除されます。
Androidスマホでウィジェットを便利に活用を
ここでは、Androidスマホで利用できるウィジェットを日常生活に役立てる活用についての内容になります。
実際に利用しているウィジェット
Androidスマホのホーム画面で実際に利用しているウィジェットは3種類あります。時計・天気・バッテリーを利用しているのですが、どれも便利に使えているといった感じではないのが実情になります。
時計ウイジェットに関して言えば便利なんですが、天気とバッテリーは便利に感じていないと言った方が正解になります。どうしてなのか?と言えば、理由があります。
というのも、AndroidスマホをiPhone化できるアプリを利用している関係で、天気とバッテリーウィジェットが影響を受けているといった感じ。どのように影響を受けたのか?と言えば、無料でアプリを使っているので最小サイズのウィジェットになってしまうのである。
自分にとって最適に感じるサイズを利用したいのであればプレミアム版を購入してね!といったパターンなので利用していません。その結果、お世辞にも便利とは言えないサイズでのウィジェット利用となります。
時計ウィジェットが便利に感じる
Androidスマホで便利に使っているウィジェットは時計にになります。デジタル時計なのですが、ちゃっかり日付・曜日まで表示されるので、便利に感じます。
これをど真ん中よりも少し下の位置にドカン!と配置しているのですが、非常に見やすいですし、ダークモード・ライトモードにも対応できるので申し分ないと感じます。
でも、形状に関して言えば、納得している訳ではないです。選択できる中ではコレが良いかな?という基準せ選んでいるので、その辺は妥協もしているのが実情になります。
自分にとって最適に感じるのか?も考慮
ウィジェットの場合では、基本的に、有れば便利に感じるけれども、別に利用しなくても何ら問題ないアプリに該当します。これを便利に活用するのであれば、自分にとって最適に感じるのか?が重要になります。
仮に見つからないのであれば使わなくて良いので、活用するのであれば、どうやって見つけるのか?も考慮が必要になります。
コメント