AndroidスマホiPhone化しない活用!便利アプリだけ使う | isenao
PR

AndroidスマホiPhone化しない活用!便利アプリだけ使う

PCスマホ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

皆さん こんにちは!

AndroidスマートフォンにiPhone化できるアプリを入れて、あたかもiPhoneのようなホーム画面にする活用方法もありますが、この選択は本当に良いのでしょうか?

というのも、何か逆効果になってしまうのではないかな?と個人的に考えます。どうしてか?と言うと、満足できなかった場合はもしかすると、iPhoneに乗り換えたくなってしまうのではないか?と感じるからです。

これも流石にどうかな?と感じるため、それならば、ホーム画面はそのまんまAndroidで、必要に感じる便利なアプリだけ採用して使うのも有りなんじゃないのかな?と思います。

今回の記事は『AndroidスマホiPhone化しない活用!便利アプリだけ使う』についての内容になります。

参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。

 

スポンサーリンク

AndroidスマホiPhone化する活用方法について

ここでは、iPhone化できるAndroidアプリを利用する活用方法についての内容になります。

AndroidスマホはiPhone化する活用方法

現在Androidスマートフォンを利用している状態で、次回はiPhoneに乗り換えようとしているタイミングiPhone化できるアプリを使うのであれば良い活用方法の1つに該当すると思います。

何故か?と言えば、上手くいかなかったり、イマイチに感じたら、次回もAndroidスマホを選択すれば良いですし、逆にますますiPhoneが欲しくなったら、この活用方法も役に立ったんだな~となります。

どっちに転んでも満足できる活用になるため、機種変更前のタイミングであれば最適に感じます。でも、それ以外のタイミングでこの活用方法を実践するのは如何なものかな?と感じます。

返って逆効果に繋がる可能性も有るのではないでしょうか?

 

iPhone化しても便利になるとは限らない

AndroidスマホをiPhone化できるアプリを入れたからといって、それがそのまま便利に感じるのか?と言えば、そうではないと思います。あくまでも活用方法の1つなので、それが便利ではないです。

逆に不便に感じる場合も有ると思います。その代表例に該当するのがウィジェットなのではないでしょうか?iPhone化できるウィジェットを利用すると、見た感じはドンピシャなのですが、実際にホーム画面に配置すると良くない事が発生する場合があります。

というのも、実際に利用した事があるのですが、配置すると、無駄にスペースを取ってしまうので、他のアプリが配置できなくなったという展開。流石にこれはダメだこりゃ!といった気分になっています。

どのように感じるのか?によっても変わって来るので、便利になるとは限らないのが実情になります。

 

AndroidスマホiPhone化のデメリット

ここでは、iPhone化できるAndroidアプリを入れた場合のデメリットについての内容になります。

iPhone化デメリットは何かな?

① 乗り換え
iPhone化した場合では、もしかすると、どっぷりハマってしまって、iPhoneに乗り換える事に繋がる可能性があります。

これはデメリットなのか?と言えば、必ずしもそうではないのですが、デメリットになるのでは?と思います。

特にまだOSのサポート期間が1年ぐらい残っているといった状態の時に、乗り換えしたくなったら、余計な出費に繋がるので十分にデメリットに感じます。

 

② 動作不良
Androidスマホのスペックが足らないと、iPhone化アプリを入れても動作不良になってモッサリしたり、フリーズしたり、動作不良になったりする場合があるリスクが該当します。たぶんこれがデメリットの1つに該当するのではないか?と個人的に考えます。

 

最大のデメリット

iPhone化した場合の最大のデメリットは何だろう?と思うかも知れませんが、筆者の場合では、AndroidスマホからiPhoneへの乗り換えが該当します。実際に乗り換えているので、当たりなんですけどね。

何が一番キツかったのか?と言えば、iPhone購入の過程が該当します。楽天モバイルで単品購入しているのですが、受け取る場合には本人確認が必要だったのである。

しかも、いつ届くのか?分からないという有り得ない展開。これじゃあ、受け取りが困るじゃん!と流石に思いました。

たまたま自宅にいたので対応できましたけど、通勤で会社に行っていたら、再配達でしたね。

こういうデメリットも実際に有るので、iPhone乗り換えという選択も必ずしも最適ではないと思います。

 

AndroidスマホiPhone化しない活用方法も有りなのでは?

ここでは、iPhone化できるAndroidアプリを入れた場合のデメリットを考慮すると、インストールしない活用も有りなのではないか?についての内容になります。

iPhone化しない活用が最適に感じる

iPhone化できるAndroidアプリを利用するのも確かに魅力的なんですけれども、このアプリを入れる事によって発生する不具合も考慮する必要があります。

実際に経験した不具合はPlayストア設定画面が開かないというまさか!の展開に陥っている訳ですが、このような不具合も発生する場合があるので、この事を考慮すると、最適とは言い難いのが実情になります。

それでも、魅力的に感じるという場合もありますが、このように感じているのであれば、何もiPhone化しなくても良いと思います。

普通にAndroidスマホなんだけれどもiPhoneのように便利に使える機能も有るよ!というパターンでも十分に満足できると思います。

満足しなくても、面白みは十分に有るのではないか?と感じるのは気のせいでしょうか?

 

iPhone化しない活用も魅力的

iPhone化したホーム画面とiPhone化しないホーム画面はどっちが便利に感じるのか?と言えば、筆者の場合は間違いなくAndroidのホーム画面になります。

どうしてなのか?というと、ドックメニューに配置できるアプリのアイコンが5つ有るからです。iPhone化すると4つになってしまうので、流石に便利ではないと感じます。

また、それだけでなく、ホーム画面のページ数がとても増えてしまうのも注意が必要になります。というのも、iPhoneではアプリのアイコンがホーム画面に並んでしまうので必然的にページ数が増えてしまうのである。

今までAndroidでは2ページだけだったのに、iPhone化すると10ページとか。ちょっと考えられないです。

どうみても便利に感じないのである。この事から考慮すると、ホーム画面は素直にAndroidが良いと感じます。

 

AndroidスマホiPhone化しないで便利アプリだけ使う活用

ここでは、iPhone化できるAndroidアプリを全部インストールするのではなく、本当に便利に感じるiPhone化できるアプリだけ使う活用についての内容になります。

iPhone化しなくても使える便利アプリ

Androidスマホのホーム画面なんだけれども、iPhoneのように便利に利用できる機能を実現できるという状態が全てにおいて最適に感じる活用方法のような気がします。

これならば、確実にAndroidを実感できますし、それでいて良い部分はしっかり採用して、既存スマホのパワーアップにも繋がるといった感じになるため、結果的には良い選択に繋がる可能性が高いです。

問題は、そのような自分にとって便利に感じるアプリが見つかるのか?という部分。探せば見つかりますが、ピンポイントで具体的にどの機能が欲しいと感じるのか?という部分も関係あると思います。

それでいて、iPhone化しなくても便利に感じるアプリが最適に感じます。

 

カスタマイズできるアプリが良いと思う

仮想ホームボタンやコントロールセンターといったAndroidアプリでは自分にとって最適に感じるカスタマイズができるようになっているため、このようなアプリをAndroidスマホで利用するのが良いと思います。

カスタマイズをどのように行うのか?は使用者の自由ですから、うまく活用できるカスタマイズを行う事ができれば十分に満足できる結果に繋がります。

但し、カスタマイズできるアプリの特徴としては、広告表示が邪魔に感じるといった部分。これは無料で利用しているので仕方ないと割り切る事も必要になります。

因みに、実際にスマホに入れていて便利に活用できるiPhone化アプリは、仮想ホームボタンコントロールセンターになります。この2つのアプリだけ使っています。

AndroidスマホiPhone化!コントロールセンターアプリ(カスタマイズも含む)
皆さん こんにちは! スマートフォンを利用している場合では、便利に活用したいな~と思っていても実際にはうまく活用できていない場合も意外と多いものです。何故か?と言うと、どのように活用すれば良いのか?あまり考えていなかったりします。 自分がや...
PCスマホ
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
isenao

コメント