Windows10 スクリーンショット(切り取り&スケッチ)撮影方法 | isenao
PR

Windows10 スクリーンショット(切り取り&スケッチ)撮影方法

Windows
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

皆さん こんにちは!

Windowsパソコンで画面のハードコピーを撮影する場合では、複数の方法を利用できるようになっているため、基本的には自分にとって最適に感じる方法で撮影する事になります。

ここまでは良いのですが、それならば複数の方法は何が有るのかな?という事については理解していない場合が多いです。その理由としては、ハッキリ言って、そう頻繁にスクリーンショットする事もないですから、別に知らなくても困らないといった感じ。

この場合の弊害としては、いざ!迫られた時にどうしよう?と困ってしまうという展開が待ち受けてします。やっぱり、普段から頻繁に使わない操作だったとしても、知識として覚えておいた方が良いのではないか?というのが個人的な見解になります。

別に利用しなくても知っていれば、いつか?は役に立つかも知れないのでパソコン活用にも繋がると思います。

今回の記事は『Windows10 スクリーンショット(切り取り&スケッチ)撮影方法』についての内容になります。

参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。

 

スポンサーリンク

Windows10 スクリーンショットを撮影する場合

Windowsパソコンで画面のスクリーンショットを撮影する場合では、ショートカットキー操作でハードコピーするのが簡単ですが、必ずしも最適とh言い難いです。

標準機能でスクリーンショットできる

Windowsの標準機能でスクリーンショットを撮影できるようになっているので、便利に感じる反面、複数の操作方法があるので、どれにすれば良いのかな?と悩む展開にも珍しくありません。

とはいえ、たぶん、一番簡単に操作できるのはショートカットキーだと思いますが、ショートカットキーだったとしても、複数の操作があるので、どれを選択する?といったパターン。

この場合では、画面全体のハードコピーを撮影するのが良さそうに感じます。この方法ならば、Windowsキー + Screen で撮影できますから簡単です。

それならば、画面の一部分のみを切り取って撮影する場合はどうするのか?気になりますが、これは切り取り&スケッチで対応できます。

 

2種類ある切り取り&スケッチ

画面の一部分を切り取りして撮影する場合では、切り取り&スケッチを利用する事になります。

でも、この機能には2つの方法が有るので、困惑する場合もあります。というのも、クリップボードに保存するタイプとファイルとして保存するタイプが有るからです。

どっち?が良いのか?は使用者の自由なので、どちらか?好きな方法を選択するのが最適です。

因みに、クリップボードに保存するタイプの操作方法は、ショートカットキー。ファイルに保存する場合はアプリ起動となります。

 

Windows10 切り取り&スケッチ(クリップボードに保存)

ここでは、クリップボードに保存できる切り取り&スケッチについての内容になります。

操作方法

Windowsキー + Shift + S」の組み合わせで、キーボード操作を行うと、画面が暗くなって画面の真ん中上部に5つのコントロールボタンが表示されます。

この状態で、範囲選択のアイコンをクリックして、「四角形に切り取る」、「なげなわで切り取る」、「全画面を撮影」、「ウィンドウ領域の切り取り」、「終了」の5択を選択します。

画面の一部分を切り取る場合では、マウス操作をする必要があります。ESCを押しても切り取り&スケッチをキャンセルできるようになっています。

 

保存先

こちらの方法では、基本的にクリップボードに保存するパターンになるため、ファイルとして保存しません。直前にスクリーンショットした内容は通知の管理にて表示できます。

クリップボードに保存したスクリーンショットを確認したい場合では、タスクバーの右端にある通知の管理アイコンをマウスでクリックすると、表示できます。

表示すれば気が付くと思いますが、あくまでも表示できるのは直前に撮影した画像のみとなります。

 

通知の管理 補足事項

通知の管理を開いて、クリップボードに保存したスクリーンショットを開いて表示した場合では、また後で確認する事ができません。

ここでは一度、開いてしまうと、もう通知として確認できないのである。

そのため、また再度確認いたい場合では、クリップボードに保存するのではなく、ファイルとして保存した方が良いと思います。

 

Windows10 切り取り&スケッチ(ファイルの保存)

ここでは、ピクチャのスクリーンショット(フォルダ)に保存できる切り取り&スケッチについての内容になります。

切り取り&スケッチ 起動方法

① 起動
Windowsキーを押してスタートメニューを表示します・

 

② ピン留め
行にある「切り取り&スケッチ」を右クリックしてスタート画面 及び タスクバーにピン留め固定します。

 

③ 但し
このアプリをそんなに利用する訳ではない場合では、タスクバーにピン留めしなくても良いです。

 

切り取り&スケッチ 操作方法

① 表示
このアプリを起動すると、画面の中央に「切り取り&スケッチを起動しなくても、Windowsロゴキー+Shift+Sキーを押すと、画面の内容を切り取ることができます」と表示されています。

 

② 新規
画面の左上に「新規」があります。これをクリックすると、「四角形の領域で切り取り」、「なげなわで切り取り」、「ウィンドウの領域で切り取り」、「全画面表示の領域切り取り」、「終了」の5つのコントロールボタンが画面上部の真ん中に表示されます。

 

③ 選択
どれか?自分にとって最適に感じる範囲選択を行い(クリック)、マウス操作を行うと、スクリーンショットが撮影されます。

 

切り取り&スケッチの保存先

この切り取り&スケッチで撮影したスクリーンショットは、どこに保存されているのか?と言うと、ピクチャーの下にあるスクリーンショット(フォルダ)になります。

エクスプローラーを表示して確認すると、PNG形式のスクリーンショットされた画像ファイルが格納されています。

 

Windows10 スクリーンショット OneDrive 保存方法

Windowsパソコンでスクリーンショットを撮影する場合では、パソコンのクリップボードとフォルダに保存する方法がありますが、Microsoft OneDrive に保存する方法もあります。

OneDrive 保存するスクリーンショット

パソコン本体にスクリーンショットで撮影したファイルを保存すると、他のデバイスで確認や利用する場合に手間が発生する事になります。

これを回避したい場合では、Microsoftのクラウドストレージである OneDrive にファイルを保存する方法を利用するのが最適です。

というのも、通常の方法では、同じような事をする場合では、一度パソコンに保存した上で、ピクチャのスクリーンショット(フォルダ)を開いて、コピーし、 OneDrive に保存するといった一連の作業が必要になります。

このような手間を掛ける必要はなく、Windowsパソコンであれば、ショートカットキー操作で簡単に保存できるようになります。

 

OneDrive 補足事項

ショートカットキー操作に対応しているのは、Microsoft OneDriveなので、クラウドストレージにスクリーンショットを直接保存する場合では、あくまでもMicrosoftのクラウドストレージのOneDriveに保存する事になります。

Googleドライブに保存したい場合では、通常の手間を掛けて保存するパターンになるため、注意が必要になります。

 

OneDrive 保存する操作方法

① Print Screen
1つのキーを押すだけで良いので簡単です。

 

② alt + Print Screen
2つのキー操作でも問題ないのであれば、この組み合わせでも大丈夫です。

 

Windows
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
isenao

コメント