Windows11 スタート・タスクバーにアプリをピン留め方法 | isenao
PR

Windows11 スタート・タスクバーにアプリをピン留め方法

Windows
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

皆さん こんにちは!

Windows11の利用を開始した場合では、以前と比べて、操作方法や使い勝手も異なる場合があるので、困惑したり、どうやれば良いのだろうか?といった感じで試行錯誤を繰り返したりすると思います。

試行錯誤を繰り返していると、その内になるほど!といった感じで色々と分かって来るようになるので、このような手間に感じる作業も決して無駄ではないと思います。

確実に自分の為になっていますから、大いに悩んでみるのも良いのではないか?と個人的に考えます。

でも、実際にはそんな面倒な事なんてやりたくないと考える場合もあります。もっと効率的に作業を行いたいといった場合では、参考書を購入するのも1つの方法になります。

可能ならば、自分で努力する選択を行った方が良いと感じます。

今回の記事は『Windows11 スタート・タスクバーにアプリをピン留め方法』についての内容になります。

参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。

 

スポンサーリンク

Windows11 アプリをピンポイント起動する場合に便利な機能

Windows11ではアプリをピン留めできる機能は、2種類あり、スタートとタスクバーが該当します。

スタートメニューにピン留め

スタートメニューを表示すると、真っ先にピン留め済みアプリの一覧が表示されます。

ここにピン留めする場合では、基本的には、すべてのアプリからピン留めするのが最適に感じますが、デスクトップに配置してあるアプリのショートカットやフォルダもピン留めできます。

必要に応じて、臨機応変に選択できるようになっているにで便利に利用できます。

 

タスクバーにピン留め

タスクバーにアプリをピン留めする方法は、2種類あります。

1つは、スタートメニューのピン留め済み 又は すべてのアプリからタスクバーにピン留めする方法。

もう1つは、デスクトップに配置されているアプリのショートカットをタスクバーにピン留めする方法になります。

 

フォルダやファイルはのピン留めについて

デスクトップに配置されているフォルダファイルをスタートのピン留め済み 又は タスクバーにピン留めしたい場合もあります。

フォルダに限って言えば、スタートにピン留めできますが、タスクバーにはピン留めできません。それならば、ファイルはどうなのか?と言うと、両方とも対応していません。

 

Windows11 スタートメニューにアプリをピン留めする方法

ここでは、スタート画面にアプリをピン留め固定する場合はどのように行えば良いのか?についての紹介になります。

スタートにピン留めする場合

Windowsキーを押す 又は タスクバーのスタート(アイコン)をクリックすると、スタートメニューを表示する事ができます。

スタートメニューを表示すると、ピン留め済みのアプリが表示されます。現在ピン留めされているアプリの一覧になっているため、変更したい場合はピン留めを解除やピン留めを追加する事で自由に変更できます。

アプリ一覧は、「すべてのアプリ」をクリックすると表示できるため、スタートにピン留めしたいアプリを見つけて、操作を行えば良いです。

因みに、ピン留め済みのアプリは自由に位置を変更できるようになっています。

 

アイコン移動の操作

スタートにピン留めされているアプリは自分にとって最適に感じる並びになっているとは限りません。並びを変えたいな!と思う場合もあります。

この場合では、タッチパッド 又は マウスでドラッグ&ドロップ操作で自由に変更できます。効率的に行うのであればマウスで行った方が良いです。

 

Windows11 スタートにピン留めの操作方法

① スタートメニュー
Windowsキーを押す 又は タスクバーのスタート(アイコン)をクリックしてスタートメニューを表示します。

 

② すべてのアプリ
スタートメニューを表示したら、「すべてのアプリ」をクリックします。

 

③ アプリ一覧
すべてのアプリが表示されたら、スタートにピン留めしたいアプリを見つけて、右クリックした上で、「スタートにピン留めする」をクリックして選択します。

Windows11 スタートメニューにフォルダをピン留めする方法(タスクバーにピン留めできない)
皆さん こんにちは! Windows10を搭載したノートパソコンにWindows11をインストールして使っていますが、Windows11にアップグレードしたは良いけど、以前の方が良かったな~と感じる場合があります。 それは具体的にどこなのか...

Windows11 タスクバーにアプリをピン留めする方法

ここでは、タスクバーにアプリをピン留め固定する場合はどのように行えば良いのか?についての紹介になります。

ドラッグ&ドロップ操作でピン留めできない

Windows10の場合では、デスクトップに配置してあるアプリのショートカットをマウスでドラッグ&ドロップすると、タスクバーにピン留めできます。

それに対して、Windows11では、ドラッグ&ドロップ操作でタスクバーにピン留めできないようになっているため、今までの操作方法では対応できません。

それならば、ショートカットを右クリックすればタスクバーにピン留めできるのでは?と思うかも知れませんが、この場合ではスタートにピン留めできるのですが、タスクバーには残念ながらピン留めできないのである。

 

タスクバーにピン留めの操作方法

① スタートメニュー
Windowsキー 又は タスクバーのスタート(アイコン)をクリックして、スタートメニューを表示します。

 

② すべてのアプリ
スタートメニュー(ピン留め済みアプリ)が表示されるので、「すべてのアプリ」をクリックします。

 

③ アプリ一覧
すべてのアプリが表示されたら、スタートにピン留めしたいアプリを見つけて、右クリックした上で、「スタートにピン留めする」をクリックして選択します。

Windows11 タスクバー システムトレイアイコン設定方法(表示、非表示)
皆さん こんにちは! Windows10を搭載しているノートパソコンにWindows11をインストールして利用しています。 Windows11のタスクバーではWindows10と比べると、「できない」ことの方が多いのではないか?と感じます。...

スタートからピン留めを外す(解除)方法

スタートメニューのピン留め済みアプリの中から、利用しないから、アプリを外したいと思う場合もあります。

この場合は、ピン留め解除したいアプリを右クリックした上で、「スタートからピン留めを外す」をクリックすると、ピン留め解除できます。

 

Windows11 タスクバーにピン留め方法(その2)

ここでは、タスクバーにアプリをピン留め固定する方法はスタートメニューからピン留めする場合に限られるのではないか?と感じますが、実はもう1種類あります。

デスクトップ画面のショートカット

デスクトップ画面に配置されているアプリのショートカットをタスクバーにピン留めしたい場合も実際にあります。Windows10では普通にドラッグ&ドロップ操作でピン留めできます。

でも、Windows11ではこの操作でのピン留めには対応していないため、スタートメニューのすべてのアプリを表示した上でタスクバーにピン留めする方法になってしまいます。

これでは、手間に感じますし、全くと言って良いほど非効率的になるため、Windows11を利用するメリットがないのでは?と思う場合もあります。

実は、タスクバーにピン留めする方法があります。

 

デスクトップのショートカットをピン留めする方法

① デスクトップ画面
先ず、デスクトップを表示した上で、タスクバーにピン留めしたいアプリのショートカットを右クリックします。

 

② 右クリック
ショートカットを右クリックすると、一番下に「その他のオプションを表示」があるので、これをクリックします。

 

③ ピン留め
その他のオプションの中に、「タスクバーにピン留めする」があるのでこれをクリックすれば、タスクバーにピン留めできます。

 

フォルダやファイルもできるのでは?

アプリのショートカットが「その他のオプションを表示」でタスクバーにピン留めできるのであれば、フォルダやファイルもピン留めできるのではないか?と考える場合もあります。

残念ながら、フォルダやファイルはこの方法を利用してもタスクバーにピン留めできないようになっています。

Windows11 メリット・デメリット(Windows10比較)
皆さん こんにちは! 現在、Windowsノートパソコンを2台所持しており、プライベート用と仕事用として2台持ち活用(併用)しています。 その内の1台をWindows11にアップグレードしてみたのですが、デザインも含めて使い勝手が大きく異な...
Windows
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
isenao

コメント