ソニーRC-S300非接触ICカードリーダー/ライターPaSoRiレビュー | isenao
PR

ソニーRC-S300非接触ICカードリーダー/ライターPaSoRiレビュー

パソコン・周辺機器
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

皆さん こんにちは!

交通系ICカードのSuicaやPasomoのカードを利用していますか?スマホで自動改札口を通過している場合の方が多いのかな?

流石にこればっかりはよく分からないのが実情になります。因みに電車を利用する場合ではPasmoカードを利用しているので残高確認は必要になります。

この場合に利用しているのがPaSoRiをパソコンに接続して残高チェックとなります。

今回の記事は『ソニーRC-S300非接触ICカードリーダー/ライターPaSoRiレビュー』についての内容になります。

参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。

 

スポンサーリンク

ソニー RC-S300 非接触 ICカードリーダー

ここでは、非接触ICカードリーダー/ライターであるSony PaSoRi RC-S300についての内容になります。

ソニー RC-S300 非接触ICカードリーダー 仕様

サイズ : 約95mm × 59.5mm × 10.5mm

重量等 : 33g

対応機器: Felicaデバイス

端子等 : micro-USB Type B port

備考等 : パソコンとUSB接続、マイナンバーカードに対応

 

付属品 及び LED表示

① 付属品
取り扱い説明書、かんたんセットアップガイド、ホルダー、USBケーブル

 

② LED表示
消灯 → 動作していない時

点灯 → ICカードのセット時

点滅 → 通信状態

 

非接触型 ICカードリーダー RC-S300 特長

ここでは、マイナンバーカード対応のRC-S300の特長についての内容になります。

交通系ICカード対応

パソリRC-S300の特長の1つに該当するのが、交通系ICカードに対応しているため、専用ソフトを利用すると、SuicaやPasmoなどの小残高確認できるようになります。

自宅のパソコンで残高確認できると家計管理にも役立ちますから、この観点から考慮すると、非接触型ICカードリーダー・ライタRC-S300があると便利に感じます。

 

楽天EDY電子マネーに対応

電子マネーの楽天EDYであれば、Microsoft Edge(IEモード)にて、EDY Viewerを利用することで残高確認できます。

但し、他の電子マネーは対応していないので注意が必要です。

 

マイナンバーカード対応

マイナンバーカードを所持している場合では、e-Taxを利用して確定申告に利用できます。自宅で確定申告できると時間も有効に利用できるようになります。

 

Windowsパソコンとの接続について

ここでは、マイナンバーカード対応のRC-S300とパソコンを接続して利用する場合についての内容になります。

USB接続にてパソコンと接続

パソコンと非接触型ICカードリーダー・ライタのRC-S300を接続する場合では、基本的にはWindows 及び Mac OSを搭載しているパソコンに対応しています。

対応しているパソコンのUSBポートに挿し込みして接続します。接続すると、グリーンのLEDが点灯するので、これで接続完了となります。

とても呆気ないので誰でも簡単に接続できるので便利に感じます。

 

Chromebookには非対応

ChromeOSを搭載しているノートパソコンのChromebookもUSBポートを搭載しているので利用できるのかな?

と思ってしまう場合がありますが、非接触型ICカードリーダー・ライタのRC-S300は非対応になっています。

 

ソフトウェアのインストールが必要

パソコンのUSBポートにRC-S300を接続できれば、もう利用できると勘違いしてしまう場合も多いのではないでしょうか?あくまでも準備が整っただけの状態なので注意が必要です。

実際に利用するには対応するソフトウェアが必要になるため、先ずは必需品のソフトウェアであるNFCポートソフトウェアをダウンロードしてインストールしないといけません。

どれならば、どこでダウンロードするのか?と言えば、ソニーのPaSoRiサポートページにアクセスします。

 

ソニー RC-S300 非接触ICカードリーダーのレビュー

ここでは、枚なナンバーカード対応の非接触ICカードリーダーであるRC-S300のレビューについての内容になります。

交通系ICカードの残高確認レビュー

所持しているのはPasmoになるため、Pasmo残高確認に役立ちます。

残高確認する場合では2種類の方法を利用できます。1つはパソコンソフトをインストールする方法。もう1つはSFCard Viewer WEB版を利用する方法になります。

どちらが良いのか?と言えば、たぶんWEB版の方が見やすいと感じるので、こっちが良いのではないか?と個人的に考えます。

何故か?と言うと、パソコン版の場合では「.NET Framework 3.5」というソフトが別途必要になるので面倒です。それに最大化の切り替え表示にも対応していません。

 

楽天EDYの残高確認レビュー

楽天会員ですが、楽天EDYは所持していないので、楽天EDYの残高確認はできません。

因みに、Microsoft Edge(IEモード)で利用できるようなのですが、「対象ブラウザでないか、エラーが発生したためEdy Viewerをご利用いただけません。」と表示になってしまいます。

ちゃんとIEモードの設定にしているのですが、エラーになってしまうので、何か?コツでもあるのかな?といった感じ。

どちらにしても楽天EDYは所持していないのであまり重要視していません。

コメント