皆さん こんにちは!
iPhoneを利用している場合ではパソコンもApple製品のMacbookなどを利用しているのでしょうか?いやいやWindows PCも利用しているのではないか?と個人的に考えます。
どうして、このように考えるのか?と言うと、スマホからパソコンまでApple製品を所持しているのはApple信者ぐらいかな?思うんですよね。というのも筆者も確かにiPhoneを利用していますがパソコンはWindows PCを利用しています。
この場合では、iPhoneのカメラで撮影した写真やスクリーンショットを定期的にWindowsパソコンに接続して、データを移し替えています。ちょっと面倒に感じる作業なんですけど、慣れてしまえば、いつもの日常といった感じで苦になりません。
今回の記事は『iPhoneからWindows PCに画像ファイルを転送する方法』についての内容になります。
参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。
iPhoneからWindows PCにデータ転送について
ここでは、iPhoneからWindowsパソコンに画像や動画などのファイルを転送についての内容になります。
何のファイルを転送するのか?
iPhoneからWindows PCにデータ転送する場合では、そもそも、何のファイルをパソコンに送信しようとしているのか?が重要になります。というのも、iPhoneで撮影した写真をPCにて管理する場合もあります。
iPhoneに保存してあるミュージックファイルをPCに同期する場合もあります。
また、iPhoneのデータをバックアップする用途という場合もあるので、先ずは自分は何をPCに送信したいのか?を明確にする必要があります。
どの方法が利用できるのか?
目的のファイルが何なのか?が分かったら、次は具体的なPC転送方法になります。通常で真っ先に考える方法としては。iPhoneに付属されているUSBケーブルを利用する方法が該当すると思います。
何故か?と言うと、特別なアプリを利用しないでパソコンとUSB接続すれば簡単にデータを転送できるからです。
その反面、USBケーブルが邪魔に感じるので煩わしさを感じるというデメリットも有るのが実情になります。iPhoneを利用しているのだから、スマートに転送したいと考える場合もあるのでは?
この場合に対応する方法としては、ファイル転送アプリを利用する方法を検討するのが良さそうに感じます。
iPhoneからWindows PCに転送はiTunesを利用する
ここでは、iPhoneからWindowsパソコンにファイル転送はiTunesを利用する方法があるについての内容になります。
アプリを入手
WindowsでiTunesを利用するにはソフトウェアを入手する必要があります。基本的には、Microsoft Storeにアクセスすると入手できるのですが、何らか?の事情でアクセスできない場合もあります。
この場合では、iTunes for WindowsをAppleのウェブサイトからダウンロードする事もできます。因みにこの場合は、どこにアクセスすれば良いのか?というと、「iTunes for Windowsをダウンロードして使う」でウェブ検索すると一番上に表示されるのでクリックします。
iTunes for Windowsをインストール
iTunes for Windowsをアップルのウェブサイトからインストールした場合では、「iTunes64Setup.exe」というファイルがダウンロードされます。
このソフトをダブルクリックすると、インストーラーが起動するので、指示にに従って進めていえばパソコンにインストールできます。
最後に、iTunesソフトウェア使用許諾契約が表示されるので「同意する」をクリックします。ソフトをインストールして、使用許諾契約を同意するとiTunesが起動します。ここで最新のアップデートがある場合はアップデートします。
この場合はPCを再起動する事になります。
iTunes for Windows 使い方
① iTunes起動
WindowsパソコンでiTunesを起動します。
② iPhone接続
お使いのiPhoneとWindows PCをUSBケーブルで接続します。そうすると、アクセス許可を求めてくるメッセージが表示されます。と同時に、iPhone側にも同様のメッセージが通知されます。
iPhone側で「信頼する」をタップします。
iPhoneからWindows PCに画像や動画をファイル転送方法
ここでは、iPhoneからWindows PCに写真などの画像や動画をファイル転送する方法についての紹介になります。
画像をファイル転送する場合
iPhoneのカメラで撮影した写真などの画像をWindowsパソコンに送信する場合では、iTunes for Windowsは利用できません。
iTunesでは「ミュージック、ムービー、テレビ番組、ブック、オーディオブック」が対象となるからです。
この場合では別の方法にて、ファイルを転送する必要があります。最適に感じるのは、ファイル転送アプリを利用する方法とUSBケーブルを利用する方法のどちらか?ではないか?と個人的に考えます。
ファイル転送アプリを利用する場合
Sendanywhereなどのファイル転送アプリをiPhoneに入れるのが良いと思います。Sendanywhereの場合では、PC版ソフトウェアもある用意されているため、ファイル転送もスムーズに行えます。
因みに、PC版ソフトウェアはどこでダウンロードするのか?と言うと、iPhoneアプリのSendanywhereを起動すると、左上に三本線のメニューが表示されるので、これをタップします。
ここにPC版インストールの項目があるので選択すると、メールアドレスを要求してきます。Windowsパソコンで利用しているメールアドレスを入力して「送信」します。
Windowsパソコンでメールを開くと、ダウンロードリンクアドレスが記載されたメールが届いているので、そのリンクをクリックしてソフトをインストールします。
Sendanywhere 使い方
① Wi-fi
先ず、自宅などのWi-Fiに接続されている事を確認します。Wi-fiに接続されていない場合はファイル転送しないようにして下さい。
② iPhone
iPhoneアプリ側でパソコンに送信したい写真を選択すると「送信」が赤色で表示されます。複数の画像を選択する事もできます。
③ 送信
送信をタップすると、6桁の送信コードが発行されます。
④ 受信
Windows PCでSendanywhereを起動し、受信にて6桁の送信コードを入力すると、ファイルを受信できます。
Windows PCに画像ファイル転送はUSBケーブルが便利
ここでは、iPhoneからPCに画像を転送する方法はUSBケーブルが便利にについての内容になります。
USBケーブルが便利
iPhoneからPCに画像を転送する場合では、特別なソフトやアプリを利用しなくても転送できるUSB Type-C Lightningケーブルが便利に感じます。
但し、Windows PC側にUSB Type-C ポートが求められます。仮に無い場合ではUSB Type-C 変換アダプタを利用するのも1つの方法になります。
USB Type-Cハブを購入や利用する場合は注意が必要です。というのも、充電用ポートになっている場合が多いからです。
USBケーブル転送方法
① 接続
iPhoneとWindows PCをUSBケーブルで接続します。iPhoneに付属されている USB Type-C Lightning ケーブルを利用します。
② エクスプローラー
Windows 11の場合では接続すると、ファイルエクスプローラーが表示されます。
③ DCIM
ストレージをクリックすると、DCIMフォルダが表示されるのでクリックします。その下に表示されるフォルダが有る場合もそれもクリックすると、iPhoneのカメラで撮影した画像ファイルにアクセスできます。
④ コピーor切り取り
Windowsパソコンに転送したいファイルを選択して右クリックすると、「コピー」、「切り取り」が表示されます。どちらか?を選択して、パソコン側の任意の場所でペーストします。
コメント